みなかみ町地形図
インタラクティブマップ
地図をクリックすると標高が表示されます。
みなかみ町
中央分水嶺たる三国山脈の南側に位置し、標高300mから2000m台の山地に広がる町域(781.08km2)の大半が山林である。利根川の最上流で、谷川岳の登山口がある。大峰山と三峰山とが成す谷間を流れる利根川に、沼田盆地へと開けた南部で赤谷川が注ぐ。利根川源流部は自然環境保全地域(みなかみユネスコエコパーク)に指定されている。
この地図について

名前:みなかみ町の地形図、標高、地勢。
場所:みなかみ町, 利根郡, 群馬県, 日本 (36.64460 138.78941 37.05863 139.19815)
平均標高:1,021 m
最低標高:162 m
最大標高:2,201 m
その他の地形図
地図をクリックすると、その地形、その標高、その地勢が表示されます。