無料の地形図の表示と共有。
地図をクリックして標高を表示します。
岡崎市, 愛知県, 日本 (34.95097 137.26084)
中央アルプスの大川入山に発する矢作川が市内を南北に流れ、東西に流れる乙川など、市内に20本程流れる河川の全てが矢作川の支流である。市内にはこの豊富な水を利用した大規模工場や水田地帯が多くある。多数の河川により形成された沖積平野上に市の中心市街があり、市の東部は美濃三河高原を構成する山地となっている。最高峰は標高789mの本宮山であるが、平野部にも丘陵が点在しており、市内の標高差が700メートル以上ある変化に富んだ地形となっている。市域の約60%が森林であり、その豊かな自然環境から、自然公園法に基づき南部の桑谷山周辺が三河湾国定公園に、東部の本宮山及び巴山周辺が本宮山県立自然公園にそれぞれ指定されている。また、市の中心部には岡崎城があり、城を中心とした岡崎公園は桜の名所として有名である。
テレビ愛知 豊橋テレビ中継放送局, 本宮山スカイライン, 岡崎市, 愛知県, 444-3603, 日本 (34.91016 137.42069)
地理座標:34.91011 137.42064 34.91021 137.42074 - 最小標高:21 m - 最大標高:782 m - 平均高度:361 m